個人情報保護=セキュリティ+人

一般的に情報のセキュリティとは、技術・方法論に深く結びつけて言われ、アクセス制御・不正ソフトウェア対策・システムの監視などに関して、多くのツールやソフトが販売されています。さらにセキュリティを強化すれば、個人情報は保護できると思われていました。
しかし、セキュリティの強化だけでは、人も組織も関わってくる個人情報保護という目的を達成することはできません。逆に、個人情報を保護する為には、適切で十分なセキュリティが必要不可欠です。 個人情報保護のためには、セキュリティ、人、組織と、全てがバランス良く噛み合うことが必要です。

危険度チェック
5分で出来る、簡単な20の質問に答えるだけで、個人情報漏えいの危険度がわかる!
やってみよう!
個人データ管理者必見!プロが伝授、個人情報保護体制構築の実践ノウハウ
用語集
リンク集